こころの再生百人衆
スポーツ分野の方々
廣嶋 禎数さん
大阪府立長野高等学校教諭 【サッカー国際副審】

1962年大阪市生まれ。
大阪府立藤井寺高等学校卒業、大阪体育大学卒業
大阪府立長野高等学校保健体育科教諭
サッカー国際副審
廣嶋 禎数さんからのメッセージ
努力と感謝
私は、ドイツで開催されたサッカーのワールドカップに審判員として、主審の上川氏と共に参加しました。幸運にも3位決定戦の審判を我々「チーム上川」が担当することができました。
このワールドカップの経験を通して、私は二つの大切なことを再認識しました。
その一つは「あきらめずに努力する」ことです。
事を成し遂げるには、「運」も必要ですが、たとえすぐに結果がでなくても、努力を続けなければ「運」をつかむことはできないのではないでしょうか?
二つ目は「周囲に対する感謝」です。
今回のワールドカップでの私自身の成功も、周りの多くの人々の支えによって成し得たものです。
その人達への「感謝の気持」をけっして忘れてはいけません。
自分の周りを冷静に一度よく見てください。
あなたを支えてくれる「誰か」がきっといるはずです。
その人達に「感謝」し、「あきらめずに努力」すれば、いつか努力は報われると思います。